
10月の密度高かったな振り返り
急に現場密度高くてどうした???ってなってた。自ら応募しておきながら。
書きたくなったら書くブログ
急に現場密度高くてどうした???ってなってた。自ら応募しておきながら。
実はまだ観てない(最近そういうの多い)。
ファミリーじゃないけど、そういえばこれ観たかったんだよなぁって。あぃあぃ卒業ライヴ。
深い感想は無いです。 いかにもなタイトルなのに、プロレスが絡んでこなかったのが…。
夏S、ももクロアンチから色々文句も言われてたけど、いざ開演してみると楽しかった。
普段は革のボディバッグを使ってて、ライヴに持ってってもいいというか、汚れてもいいそこそこの容量のカバンないかなーと思ってた日テレポシュレでももクロコラボ商品を展開してたので、ちょうどいいかと思い購入。...
BIONIC CHERRYをやってくれました!4人ver.で!!!
今後も恒例となる、地域活性を謳った地方興行、それも半端ではない地方、はっきり言ってしまえばインフラに乏しい場所での興行である。
※注意!ももか推しの人は怒りそうな気がするので怒らないで読んでください&ポエム感が高く非常にキモい文章となっております。
両日共に自分が行ったももクロ夏ライヴ(2012~※2013を除く)では今まででマジ最高!