本当に生まれて初めてスマブラを触りました(当然映像レベルまでは見た事ある)。
何故今までプレイしなかったか、それは
- 格ゲー以外の対戦ゲームにそもそもあまり興味が無い
- 任天堂キャラにあまり愛着が無い(任天堂ハードは買うけどマリオは買わないとか)
の2点が大きく、これまで別にいいやって感じで。
今回欲しいと思ったのは、尋常じゃないキャラ数の上、イカが参戦するからです。
プレイ感想は、難しいの一言。
キャラ制御が意外とシビアでなかなか攻撃が当たらない、落下したら復帰出来ない(方法を知らなかった)、Switchの画面だとキャラが小さくて自分と相手が何やってるか分からんなどで初日はストレスマッハでした。
その後少し慣れて来てまあまあ復帰出来るようになって、ガード掴みと小ジャンプ攻撃(空小ジャンプは無理)分かってきてそろそろコンボかな?あたり。
ある程度キャラ解放しないと対戦楽しめないと思うので(+そもそも超初心者だし)、ひたすら挑戦者回しをやってますが…めんどくせえ!!!CPU強いし!!!
しかしアドベンチャーモード成長絡みの所やうざいうざいと言いつつも勝ち上がり乱闘など、ソロプレイのモチベもくれる充実の出来。どこぞの未完成で発売したスト5とは大違いですね!
尚、現実を知る前はいきなり対戦やる気満々だったので、有線環境を整えていましたが…活躍するのはもう少し後かな…。